2023年11月27日月曜日

12月の課題

なんと…もう12月ですよ…!!!!!
一年があっという間です…
皆様わらべさんの作品展観に行かれましたでしょうか?
私も遊びに行ってきました(^_^)
作品飾ってもらえてうれしかったです。
あとで写真載せたいと思います。
では12月の課題です。

第一週 「クリスマスブーツ」(工作・デザイン)
第二・三週 「龍を描こう」(絵画)
第三週(幼児・早く終わった小学生) 「まる・さんかく・しかく」 (絵・デザイン)

https://kodomoart-hime.blogspot.com/view/snapshot
↑ここでこのブログ内の画像一覧が見られます!(スマホだと表示されないみたいです。PCかタブレットで是非ご覧ください)
でもこのページからだと予定の記事が見られないので適宜切り替えてください。

【作品写真更新しました!】
「雨の日」
他の作品写真も随時更新していきます。

☆教室見学・体験教室随時募集中です(^_^)
☆技術指導よりも、創造力を刺激するような場を提供することを重きに置いています。
絵が好きな子、工作が好きな子、お待ちしております(^_^)
教室案内のページにある
お問い合わせフォームからご連絡ください(^_^)
(メール受信制限をしている方はショートメールでもお返事できますので携帯番号をお伝えください)

☆午前の枠は満了です。
お申し込みの際は午後の枠でご検討ください。
☆体験教室のお申し込みが増えているため、お待ちいただく場合があります。
少人数を対象にやってるため、一度にたくさんの人数は受け入れることができません。
すみませんがご了承の上お問い合わせください。

2023年11月18日土曜日

ピザを作ろう

洗濯のりとホウ砂でスライムを作るやり方でピザチーズを作って、紙粘土で生地やトッピングを作りました。
チーズがリアルで美味しそうにできます(^_^)

↑年長の作品
大好きなドラゴンもようにしたそうです(^_^)
もういっこのピザも美味しそう(^_^)

↑小三の作品
ソーセージのピザとフルーツのピザ(^_^)
生地の耳の焦げが美味しそう(^_^)
時間に余裕があった子は箱も作りました。ピザのキャラがかわいい(^_^)

↑小四の作品
家族の分それぞれ作ったそうです(^_^)
しょっぱいピザと甘いピザ。

↑小三の作品
箱のコックさんかわいい(^_^)
ピザだけじゃなくサンドイッチもあってボリュームたっぷりのぜいたくボックス!

↑小三の作品
箱のロゴのZの文字がチーズたれてる感じになっててよいですね(^_^)
ピザも美味しそう(^_^)

↑小四の作品
サラミやソーセージなどいろんな具があって美味しそうです(^_^)

2023年11月11日土曜日

写真を変身させよう

白黒写真に色や絵を付け足して変身させる課題です。クレヨンで描いてます。みんなそれぞれ個性豊かで素敵な作品になりました。

↑小四の作品
ティーカップの写真が美味しそうなカップケーキに変身しました(^_^)

↑小二の作品
こちらは地元の神社の写真。素敵な雰囲気です(^_^)

↑小五の作品
岩がカラフルなモンスターに! かわいらしいです(^_^)

↑小三の作品
空を海に見立ててるのがいい感じです(^_^)もう一枚はシャッターアートですね(^_^)

↑小三の作品
ネズミが穴に逃げようとしてる! もう一枚のティーカップでお風呂入ってるのもかわいい(^_^)

↑小三の作品
こちらはちょっとホラー仕立て(^_^)棚の扉の向こうにおばけがいる?? 見ていて楽しい(^_^)

2023年11月4日土曜日

羊毛フェルトを使って

ニードルを使って基本のボールを作って、そこから自由にアレンジしてもらいました。

小三の作品↑
うさぎとひよこ、かわいくできました(^_^)

小三の作品↑
ペンギンかわいくできました(^_^)

小三の作品↑
プードルかな? カワイイです(^_^)

小四の作品↑
うさぎ、ほっぺたピンクでかわいいです(^_^)

小五の作品↑
ハロウィンカボチャかわいい(^_^)